JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

最新セミナー・イベント情報
お申込みはこちら

EC売上を支える
Amazon出品 Amazonプロダクト広告実践ガイド

2014年9月より開始された「Amazonスポンサープロダクト広告」も2年経過し、利用する出品者が多くなるにつれ広告入札金額も徐々に上昇、売上高広告費比率(ACoS)を小まめに監視しないといけなくなりました。

広告効果を上げつつ広告費用を抑えるには、広告ターゲティングの特徴を理解し、適切なマッチタイプを設定するなど頻繁に広告の最適化(キーワード、入札額、マッチタイプ)を行う必要があります。

「Amazonスポンサープロダクト広告」は、出品者が対象キーワードを決める「マニュアルターゲティング」と、購入者が入力した検索キーワードに対し関連のあるSKUをAmazonが自動選択し広告を掲載するインプレッション重視の「オートターゲティング」という2種類のターゲティングがあります。

「マニュアルターゲティング」は、一括アップロード機能を利用すると、5種類のマッチタイプ(部分一致、フレーズ一致、完全一致、除外フレーズ一致、除外完全一致)を設定することができます。「オートターゲティング」は、対象キーワードを決めることはできませんが、「除外フレーズ一致」、「除外完全一致」については設定できます。

大量の広告データを最適化するために、一括アップロード機能を利用することをオススメしますが、「どうやって一括アップロード機能を利用するのかわからない。具体的な方法を教えて欲しい」と言う声を聞くことが多くなりました。

今回は、「Amazonスポンサープロダクト広告」を一括アップロード機能を利用して行う実践的なお話をします。

セラーセントラル管理画面の「広告」-「セラー広告」のキャンペーンマネージャーの「一括アップロード機能」で行います。

「ダウンロード」で既存広告データをダウンロードします。

ダウンロードする期間を指定し、ファイル形式(xlsxまたはcsv)を指定し、
〔既存広告データをダウンロード〕ボタンをクリックする。

既存広告データをダウンロードをダウンロードすると、以下の様な形式のデータが見れます。

オートターゲティングの場合、
Campaign(キャンペーン)、AdGroup(広告グループ)、Ad(商品sku)の順に行(レコード)が並び、その広告グループに複数のAd(商品sku)が登録されている場合、複数の行で下に並びます。
マニュアルターゲティングの場合、
Campaign(キャンペーン)、AdGroup(広告グループ)、Ad(商品sku)に続いて、Keyword(キーワード)複数の行で下に並びます。

このRecord Type の並びルールをしっかりと覚えると、広告の追加編集は簡単に出来ます。

「オートターゲティング」は、購入者が入力した検索キーワードに対し関連のあるSKUをAmazonが自動選択し広告を掲載する仕組みです。比較的入札額が低いロングテールキーワードやこれまで見過ごされてきたキーワード、これからニーズが高まるであろうキーワードに対し広告を掲載できる、インプレッション重視の機能ですので、出品者が検索キーワードを設定できません。インプレッション重視のターゲティングだけに、コンバージョンにつながらないキーワードでクリックされ無駄に広告費用を上昇させてしまう場合があります。しかし、購入者の検索キーワードに合わせて、Amazonが自動的に関連商品を自動選択し広告掲載している機能なので、パフォーマンスの高い、購入者が検索した検索キーワード、売上のあったSKUを教えてくれます。それが以下のオートターゲティングレポート「スポンサープロダクト検索キーワード」です。

「スポンサープロダクト検索キーワード」をクリックし、〔レポートをリクエスト〕ボタンをクリックし、レポートデータをダウンロードします。

購入者の検索キーワード
キーワード
マッチタイプ
開始日のインプレッション
終了日のインプレッション
インプレッション
クリック数
クリック率
広告費用
平均クリック単価
売上高広告費比率ACoS
通貨
ROAS
1週間 注文数(#)
1週間 売上(\)
1週間 コンバージョン率
1週間 掲載されたSKUの注文商品点数(#)
1週間 その他SKUの注文数(#)
1週間 掲載されたSKUの売上(\)
1週間 その他SKUの売上(\)

「オートターゲティング」で購入に繋がった購入者の検索キーワードを抽出する。

購入に繋がった購入者の検索キーワードを、「マニュアルターゲティング」のキーワードに追加する。

「オートターゲティング」で購入に繋がらない検索キーワードを抽出する。

購入に繋がらない検索キーワードを、「オートターゲティング」の除外キーワードとしに追加する。
これにより、より無駄な広告費用を抑えることができます。

広告を追加及び編集したら、「アップロード」で編集済み広告データをアップロードします。

以上のように、「スポンサープロダクト検索キーワード」をダウンロードすると、購入者が入力した検索キーワードに対し関連のあるSKUをAmazonが自動選択し広告を掲載する「オートターゲティング」の検索キーワードに対するインプレッション、クリック数、広告費用、注文数、売上金額、売上高広告費比率(ACoS)のデータを分析することができますので、キーワードの追加または、除外キーワードを設定する上でとても参考になります。

一括ダウンロード機能を利用し、広告効果が上がるよう広告を最適化し、また、広告費用を抑えることができる「除外キーワード」の設定機能をうまく使い、賢くAmazonスポンサープロダクト広告で売上を伸ばしましょう。

松橋 正一プロフィール写真

JECCICA特別講師 松橋 正一

EC得意分野/モールEC構築、amazon出品支援 楽天、ヤフー、amazon、自社サイトなどECサイトの運営経験を基に、数々のショップを構築サポート。 大規模ECサイトの効率的な構築、データ処理システム構築を得意とする。

 


 

 - JECCICA記事, コラム

JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

Copyright© JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会 , 2016 All Rights Reserved.s