JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

最新セミナー・イベント情報
お申込みはこちら

そろそろ「ライブコマース」が日本に定着するのでは?

こんにちは、バックキャスティングの菅原です。

世の中が少しずつ平常に戻り始めています。
平日は繊研新聞(アパレル業界の新聞)を読んでいますが
アパレル業界が元気になってくると、世の中も華やかになります。

先日、楽天が『楽天市場でライブ動画配信を本格始動』という
プレスリリースがありました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001591.000005889.html

遷移先をみましたが、動画配信をしている店舗がすぐに見つかりませんでした。スーパーセールの頃には活発になっているかもしれません。

日本ではなかなか火がつかなかったライブコマース。
2022年は日本でも活発になるのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 今までの国内ライブコマース事情
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お隣、中国でライブコマースが活発であることは耳にしたことがあると思います。
2021年の売上規模は、日本円で35兆円になると予想されています。

中国は日本と異なり「信頼度」の問題があります。会社から振り込まれた給与を銀行で引き出したら偽札が混ざっていた。そんな背景もあり中国でのQRコード決済普及はとても早かったです。一方の日本はまだまだ現金決済文化です。

中国でのネットショッピングでは、正規ルートで購入しているにも関わらず粗悪品・模倣品が届いたりするため、消費者が信用する情報が広告ではなく“インフルエンサーの発信する情報”になります。それ故、インフルエンサーの動画配信で紹介される商品を購入する文化が根付いていました。

2018~19年頃、日本でも「ライバー」と呼ばれる動画配信者が生配信中に商品紹介をしながら販売するスタイルがチラホラ始まりました。

私も何度かライブに参加しましたが、販売しているものは「オリジナルプリントされたスマホケース」「ロゴ入りTシャツ」などの商品がメインで、誰もが欲しがる商品というより『 ライバーのファンが“お布施”として商品を購入する 』ような感じでした。

それ故、ライブコマースをまた見ようという気にはなれず、自然とフェードアウトしていきました。

プラットフォーマー側(Yahoo!オークション・メルカリ・BASE)もライブ配信機能を続々と終了しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ UNIQLOがライブコマースを開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本にライブコマースは定着しなかったのか…。と思ってしばらく時間が経った2020年12月に、UNIQLOがライブ配信『UNIQLO LIVE STATION』を開始しました。

スタイリストがUNIQLO商品を丁寧に説明しながら、コーディネートの方法なども具体的に教えてくれるので、ついついポチりたくなる内容でした。

UNIQLO LIVE STATION
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/live-commerce/

参加した時の感想を一言で表すなら「これぞライブコマース!」という感じです。
最初に体験したライバー達が投げ銭感覚で商品を買わせるのは主体が「ライバー」でしたが、UNIQLOのライブ配信を見た時は「商品」「消費者」向けの内容になっていたのでしっくりきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今後のライブコマース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

UNIQLOは有明本部に日本最大級の撮影スタジオを用意するなど積極的な設備投資をされていました。全てのネットショップがUNIQLOのように設備投資できるわけではありません。

ライブコマース、2022年以降は注力すべき戦略になるはずです。特に、若者を中心とした『 広告離れ 』対策、消費者のインフルエンサーの情報発信力の活用などが、ライブコマースによって売上につながる事柄が増えています。

いきなりライブコマースは敷居が高いかもしれませんので、まずは動画活用から入って徐々にステップアップするのが良いのではないでしょうか?

ワークマンではインフルエンサーを活用した動画コンテンツの配信を始めています。
店舗スタッフではなく第三者が配信するので、親近感がありますね。

workmanムービー
https://workman.jp/shop/pages/workman_movie.aspx

2022年に向けて、参考にしてください!

JECCICA客員講師

JECCICA客員講師 菅原 渉

株式会社バックキャスティング 代表取締役
1999年よりEC業界へ。運営~支援まで多方面で経験を積む。コンサルティング活動と並行して中小機構販路開拓支援アドバイザーとして動画やセミナーで講師も行う。自社の強みの明確化~成約率の向上~成果を得意とし、最高記録は月間CVR18%


 - JECCICA記事, お知らせ, コラム, ニュース

JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

Copyright© JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会 , 2022 All Rights Reserved.s