JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

最新セミナー・イベント情報
お申込みはこちら

EC運営側の会議で出てくる問題は多種多様なんです

はじめまして。株式会社リンクという会社に勤めるサラリーマンの酒井です。日頃はネットワークやらサーバやらを扱いつつ、EC業界の裏方として、最新トレンドを見聞きしたり、日々生まれるトラブルを体験したくないですが体験したりしています。

かつて自分がECを利用する側だった視点から、運営に関わらせていただくようになって初めて見えてくることが沢山あって興味津々、驚きの連続です。

なぜEC業界はこんなに興味深く感じられる世界なのか、今回この原稿を始めるにあたり改めて考えてみたく、初めてECサイト経由で商品を購入した記憶をたどってみました。

さかのぼること1999年、私はある海外ミュージシャンのCDを入手したいという欲望にかられていました。当時は時間も体力も余っていたので、日中は渋谷や新宿の大型CDショップを回っては落胆し、夜はPCをインターネットにつなげて剛の者たちが集まるパソコン通信の各部屋の門をたたき、同好の士を見つけることに毎晩熱中していました。

あの時代、ブロードバンドや常時接続という概念は庶民の夢であり、自分を含む多くの庶民は夜間にひっそりと電話回線を駆使して「おはつ(はじめまして)」「落ちますね(さようなら)」と生きていたはずなのですが、PCをインターネットにつなぐといつも必ず“何かしらのプロ”が存在し、皆で個人情報も交えつつ会話ができるという牧歌的な世界が広がっていました。

ある夜も私は日中回った大型CDショップに対する失望を埋めるべくPCをインターネットにつなげていたのですが、とうとうその道のプロがいる場所にたどり着くことができました。そこで老師的存在にどうやって海外CDを入手しているのか聞いたところ、海外ではインターネット上でCDを売買することは珍しくないという情報と共に、日本向けに海外配送しているEC業者の情報をすんなりと授けてもらうことができたのです。

当時の私の在する範囲では、まだインターネット=怪しい技術と思っている人もいて、インターネット経由での買い物は一般的ではなく、ましてや海の向こうで実存するかどうかもわからない業者から物を買うなんて愚者か冒険者かのように言われましたが、残念ながら前者であったため、ためらいもなくその業者のサイトにアクセスし、念願のCDを入手できたのでした。

インターネットが“国の壁を超えた世界である”という概念の中に存在し、かつ牧歌的な時代だったことから、怖いもの知らずの自分でも取引できたのだと思いますが、通常では入手できないものを簡単に海外のショップから買い物ができた初体験の感動が、いまもEC業界への興味につながっているのだと思います。

話は変わって現在、EC運営側の会議で出てくる問題は多種多様です。

なりすまし注文、クレジットカードの不正利用、サイトの脆弱性を突かれた攻撃・情報流出など、牧歌的だった二十数年前には考えられなかった問題が、とくにこの10年で急増していることは諸兄諸姉もご存じどころの話ではないでしょう。イタズラという言葉で済ますには怒りが収まらない技術が日々生まれ、それを防ぐための技術を誰かが生み出し、またその防御を乗り越える手法を生み出す誰かがいて…そういった被害報告を会議で聞くたびに「そんな攻撃手法を考える暇と技術があるんなら、もっといいことに活かしてくれよ」という叫びを滾らせていらっしゃると思われます。

こういった問題から、今ちょうど大きな転換期に来ていると思うのがクレジットカードではないでしょうか。どこかで流出したクレジットカード情報をバルクで買った悪者が情報の有効性を確かめるために偽の会員登録ボットを仕込んできたり、不正奪取されたクレジットカード情報で商品を購入されたり等、クレジットカードの持つ利便性を悪用した攻撃被害をほぼ毎月のようにお聞きします。

この十年近くの間、通信暗号化の普及やセキュリティコード導入などによりECの決済手段はクレジットカードがもっとも安心できるものとして台頭してきました。しかしながらそういった攻撃やトラブルの急増により、決済画面で選択できる決済手段の最上部がソーシャルペイ(AmazonペイやLINEペイ)などクレジットカード以外の方法になっているサイトが急激に増えています。

文字通り「信頼」に基づく決済方法であったクレジットカードの信頼度が揺らいでいるということ自体、EC業界の視点だけでなく、実はかなり大きな転換期に来ているのではないでしょうか。

かつて自分はネットワークインフラ視点から世の中を見ていましたが、ECの運営側にも関わらせていただくようになってから、“攻撃”対“防御”での日進月歩の開発競争や、決済手段のもつ利便性とその脆弱性など、実際に起きている進化を目の当たりにするようになりEC業界への興味が深まるばかり。今後もぜひ関わらせていただきたいと考えています。


JECCICA客員講師 酒井 愛子


 - JECCICA記事, お知らせ, その他, コラム, ニュース

JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会

Copyright© JECCICA ジャパンEコマースコンサルタント協会 , 2023 All Rights Reserved.s